「大城寺の墓所」
故人が現世に残されるものは、必ず二つあります。
一つは、故人と皆様の「思い出」であり、
もう一つは故人の形見としての「遺骨」です。
このご遺骨が安らぐ施設が「墓所」です。
■永代供養墓【寂光苑】 30万円
■夫婦墓 100万円
■個人墓 80万円
※いずれも納骨永代供養料込み
※契約者本人生存中は大城寺を菩提寺とした檀家関係にてお付合い願います。
■分譲墓地 20万円 1区画…間口250cm×奥行210cm
■葬儀社の指定は無いです。葬儀社の紹介も出来ます。
■家族葬から大規模なお葬式まで大丈夫です。
■ご遺体を自宅に搬送出来ない時は寺で預かれます。
■使用料は通夜・告別式の二日間で5万円です。
■お寺なので祭壇料が高額にならないで安心です。
■本堂・初七日会場(客殿)ともに全席椅子です。
※お葬式の生前相談は今では当たり前に行われています。
故人を送るのに事前に確認を取ることは大切なことです。
お気軽に大城寺へ電話して下さい。
大城寺 住職:市川 大了
山号 塔福山
寺号 大城寺
発願人 威光上人(大唐国高僧)
開基 宣方大和尚(関三刹総寧寺住職)
※宣峰大和尚と残された文献もある
開山 鳳山宗汲大和尚
(隆円寺六世高祖大師道元禅師より十八世法孫)
宗派 曹洞宗(禅宗)
本山 吉祥山永平寺(福井県)・諸嶽山総持寺(神奈川県)
本寺 隆円寺(山梨県南アルプス市下今井)
末寺 薬王寺(山梨県南アルプス市在家塚)
文化財 大城寺の欅(南アルプス市天然記念物)
南アルプス市指定天然記念物
堂北に位置し、根回12.2メートル/幹囲8メートル/樹高26.5メートル。地上10メートルのところに落雷により幅1.2メートルの穴がある。 現在は雪害により幹部が折れ、危険防止のため地上から約5メートルのところで切断されている。指定年月日:昭和53年2月16日